
合同会社アスリートラボでは企業、学校などにトレーナーを派遣します。弊社のトレーナーは医療国家資格や日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナーを取得したトレーナーが帯同します。
派遣先においては、専門のアスレティックトレーナーのもと、スポーツ選手の傷害の予防、応急処置、アスレティックリハビリテーション、コンディショニング、健康管理とセルフケア指導などのトータルサポートを行っています。
派遣内容や期間につきましては、個人・チームサポートを問わず、短期、長期、合宿時のサポートや試合時のみのサポートなど、チーム状況やご要望に対してご相談に応じます。
サポート例

傷害予防・応急処置

アスレティックリハビリテーション

健康管理・セルフケア指導
選べる2つのサポート
現地帯同
経験豊富なトレーナーが学校の部活動、クラブチーム、社会人・プロチームに出向き、日々の練習や試合の怪我の評価、テーピング、応急処置、リハビリテーション、怪我予防プログラムなど幅広くチームをサポートします。

オンラインアスリートケア
専属トレーナーがオンラインでトレーニングを提供し、オンラインミーティング、チャットサポートで常に選手が最高のパフォーマンスを発揮できるようにサポートします。

トレーナー実績

FC大阪 CRAVO

桃山学院大学女子バスケットボール部

長崎国際大学サッカー部
中学生 | 兵庫伊丹ヤング 高槻中学校バスケットボール部(NEW) |
高校生 | あべの翔学高等学校バスケットボール部 履正社高等学校陸上部 池田高等学校ハンドボール部 高槻高等学校バスケットボール部(NEW) |
大学生 | 長崎国際大学サッカー部(NEW) 桃山学院大学女子バスケットボール部(NEW) |
社会人実業団 | アズワンブラックイーグルス 和歌山箕島球友会(現マツゲン硬式野球部) カナフレックス硬式野球部 FC大阪 CRAVO(NEW) |
トレーナーをお探しの方へ
「選手のケガを減らしたい」「チームの競技力をさらにアップさせたい」「専門的なトレーニング指導を取り入れたい」そんな課題や目標をお持ちではありませんか?
「導入したいけれど、予算や期間など心配な点が多い」というチームの皆様も、まずはお気軽にご相談ください。チームの規模や目標、ご予算に合わせて最適なプランをご提案させていただきます。
